NEWS

\2025年4月1日(火曜日)、本日より開館しました!/

新しい年度も、皆さまに素敵な文化体験をお届けできるよう努めてまいります。

展示やイベントの情報も随時更新していきますので、ぜひチェックしてください!

文教の杜ながいの季刊広報誌 「BUNAKAのくぐり戸 Vol.1」 が完成しました。 

こちらからダウンロードしてお読みいただけます。ぜひご覧ください!

プレスリリース)長井ゆかりの表現者 渋谷円吉|旅と絵画

展覧会・イベントの情報を更新しました。(2025.3.25)

展覧会|Exhibition




イベント|Event



文教の杜ながいについて

「長井の心」と歴史・芸術文化の継承
明治時代の旧西置賜郡役所と約300年前から、丸大扇屋呉服店と呼ばれていた商家のある区域8700㎡を利用し、歴史的な風景を活かしながら、資料館、美術館として活用してゆこうとするもので、総称「文教の杜ながい」と呼んでいます。

旧丸大扇屋/MARUDAI-OGIYA

長沼孝三彫塑館/Naganuma Kozo Sculpture Gallery

小桜館(旧西置賜郡役所)/KOZAKURA-KAN


FOLLOW US


一般財団法人 文教の杜ながい

長沼孝三彫塑館・県指定文化財 丸大扇屋・市指定文化財 小桜館

〒993-0086 山形県長井市十日町1-11-7 TEL:0238-88-4151(代表)、0238-88-9365(小桜館) FAX:0238-88-4045